2023年03月15日

久しぶりの投稿

今日用事があって、ホームセンターに
行ったのですが、気になるので園芸の所
一通り見ました。宿根草があっのですが、
苗の状態からして今年は花が咲かない上に
夏越しが難しいものがいくつかありました。
これって生産者が知らないの?確信犯?
と思いながら複雑な気持ちになりました。
posted by kaflower at 18:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月23日

金井塚園芸2月24日〜3月2日の出荷予定の文章

 おはようございます。今年は昨年と違い、
2月の気温が低く、花苗の成長が遅いです。
全体的に予定よりも遅くの出荷になっています。
ご迷惑をおかけします。寒いのも今週末までの
予報ですので、来週からはより多くの品種の
出荷も開始できる予定です。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:11| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月16日

金井塚園芸2月17日〜23日の出荷リストの文章

 おはようございます。先週から今週にかけて
雪が降るかもしれないことが2回ありましたが、
幸い、ほとんど積もらなかったので、助かり
ました。節分は過ぎたものの、最低気温が上が
らず、無加温ハウスの苗がいつもよりも大きく
なってくるのがゆっくりです。今週のリストに
載る品種は少ないです。現在の様子ですと、
3月2日からリストに載る品種が一気に増える
予定です。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:20| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月02日

金井塚園芸2月3日〜9日の出荷予定の文章

 おはようございます。今週からラベル苗リストの
配信を始めます。今週はひとまず無加温パイプハウス
で管理しているものの中で、大きさも十分な品種のみ
掲載しました。来週からは暖房している温室のものも、
まだ少し小さめの品種についても掲載しますので、
よろしくお願いいたします。
 また、今年上半期の品種リストについても
配信します。遅くなり、すみませんでした。今年は、
数の少ないもの、出荷の時期が読みにくいものは、
毎週のリストのみで配信する予定です。今回配信が
遅くなった理由は価格の変更をどうするか悩んだ
為でした。いろいろな資材が上がっていく中で
全体として2%弱、価格を上げることにしました。
価格表入りのリストをご希望の方はご連絡下さい。
市場に確認した後で、送らせていただきます。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:00| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月28日

金井塚園芸1月27日〜2月2日の出荷リストの文章

 おはようございます。ようやく少しずつ日が長く
なってきたことを感じます。寒さもこのあたりで底に
なるように思います。今回の開花出荷リストから、
「ティアレア シルベラード」の出荷を始めます。
暖房の設定温度が2℃ということもあり、ゆっくり
大きくなってきています。今後1か月くらいかけて
出荷の予定です。また、来週から無加温パイプハウス
で栽培している宿根草の出荷を始めたいと思います。
 今週もよろしくお願い致します。
posted by kaflower at 11:56| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月12日

金井塚園芸1月13日〜19日の出荷予定の文章

 おはようございます。年末年始この時期らしい
寒さでした。先日はこちらでも雪が降り、うっすらと
積もりました。今週のリストは、4品種のみに
なります。今月下旬には、ティアレア シルベラード
の出荷が始まる予定です。
 2022年もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:32| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月22日

金井塚園芸12月23日から1月12日の出荷予定の文章

 おはようございます。早いもので、今年最後の
リストの配信になります。コロナの影響で展示会が
出来ない中、この配信のおかげでなんとかやって
これました。ありがとうございます。
 今回のリストは1月12日までのリストです。
年内出荷可能なケース数については、備考の欄に
記載しました。弊社で20年以上栽培してきた
「プリムラ キャンディ」ですが、数年前から
単価を上げる事を模索しましたが、なかなか難しく
今期の栽培を最後にすることにしました。
 ありがとうございました。
posted by kaflower at 07:15| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月15日

12月16日〜22日の出荷予定の文章

 おはようございます。このところ、天気が悪いと
最高気温が10℃を下回ることもあるようになりました。
本格的な冬の訪れを感じるこの頃です。先週末から
プリムラのある温室では5℃、他の温室では13日から
2℃の暖房設定で暖房を使い始めました。

 今週からのリストでは、その品種の入っている
温室の暖房設定温度をリストに記載しますので、
参考にして下さい。また、ラベル苗リストについては
2月上旬の暖かくなってきてから、リストを再開したいと
思います。これから、2月上旬までの間、無加温パイプ
ハウスの中にあるもので、状態が問題無ければ出荷
しますので、お問い合わせください。

 今週もよろしくお願いします。
posted by kaflower at 06:00| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月08日

金井塚園芸12月9日〜15日の出荷予定の文章

 おはようございます。今日、こちらでは一日雨の天気予報で
日中も気温が上がらず、最高気温が10℃との事。他の地域
でも同じような所が多いかと思います。本格的な冬の訪れを
感じます。先週のメールでお知らせしましたが、かなり寒く
なり、こちらの地域では苗を植えるのに適さない時期になって
きましたので、現在露地で管理している品種については、
リストに載せるのを今週から止めます。また、次回のリスト
から寒さのピークを過ぎて少し暖かくなってくる2月中旬まで
開花リストのみの配信にさせていただきます。もちろん、
ご注文ありましたら、お受けします。
 よろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:18| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月01日

金井塚園芸12月2日〜8日の出荷予定の文章

 おはようございます。こちらでは、今週の月曜日、火曜日に
続けて霜がしっかり降りました。こちらの気候ではそろそろ
宿根草を植えるのに適さない時期になってきました。
今回のリストで、露地で管理している苗の掲載を最後に
したいと思います。また、来週のリストで無加温の温室で
管理している苗の掲載を最後にする予定です。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:00| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

金井塚園芸11月25日〜12月1日の出荷予定の文章

 おはようございます。秋出荷の苗がだいぶ少なくなり、
温室が空いてきました。今週から来春に向けての苗を
植えていく予定です。苗を植えた温室については
暖房を使い始める予定ですが、出荷している温室は
もう少し暖房を使うの後にする予定です。暖房を使い
始めましたら、リストの欄に暖房機の設定温度を記載
しますし、メールにてお知らせします。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:00| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

金井塚園芸11月18日〜24日の出荷予定の文章

 おはようございます。こちらでは、そろそろ紅葉が
始まっています。外や無加温のハウスの苗も、品種に
よっては色づき始めました。地上部が枯れてしまう
品種や葉が落ちる品種については、そうなる前に
出荷を止めたいと思います。
 「ネペタ ブルードリームス」については、
今回のリストで一度止める予定です。

 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:11| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月20日

金井塚園芸10月21日〜27日までの出荷予定の文章

 おはようございます。こちらでは、一気に朝晩寒くなりました。
先週の月曜日の最高気温が30℃位でしたが、先日の最低気温は
8℃でした。体調を崩しそうな気温の変化です。
 先週お知らせした通り、今週から「デルフィニウム」の苗の
出荷を始めます。大きくなるのがゆっくりですので、リストの数
で終了ではなく、1週間で出荷できる数がリストの数です。
ですが、今年発芽が悪い品種が一つあり、「ブルーレース」は
今回で終了になります。来週は、「ジギタリス」の出荷を
始める予定ですので、よろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:00| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月13日

金井塚園芸10月14日〜20日の出荷予定の文章

 おはようございます。今回もラベル苗リストのみですが、
「ユーパトリウム セレスチナムアルバ」と「ユーパトリウム
 セレスチナム」については蕾から開花での出荷になります。
お問い合わせの多い「ガイラルディア グレープセンセーション」
の再出荷と「デルフィニウム高性種」については、来週の
リストから出荷しますので、よろしくお願いいたします。
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 06:24| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月06日

金井塚園芸10月7日〜13日のラベル苗出荷リスト

 おはようございます。先週の台風16号はだいぶ
東側を通過してくれたため、雨は降ったものの
風はあまりなく、被害無く済みました。
出荷できる新規の品種は毎週増えていますが、
ご注文数も多い為、出荷終了のものも多く、
全体の品種数の増加がゆっくりになっています。
「ガイラルディア グレープセンセーション」に
ついては、10月20日のリストから出荷再開
予定です。
 よろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:03| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月22日

金井塚園芸9月23日〜29日の出荷予定の文章

 おはようございます。先週末の台風の影響を心配
していましたが、こちらでは雨が普通に降った位で
風もほとんどなく、助かりました。
 リストに関しましては、来年よりも注文が多く、
終了するのが早く、9月の天候不順の為、リストに
載るのが遅くなりつつあり、品種の数が昨年よりも
少なく、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
 作業の遅れを取り戻すように、追肥、定植を
行っておりますので、よろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 05:32| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パート求人募集

 数年ぶりに、パート従業員の募集をすることになりました。
生産規模は増えていないのですが、コロナの影響で昨年の
6月頃から比較的好調に売れていることが大きいです。
また、控除の関係で年間100万円未満に抑えたい方が多く、
毎年最低賃金が上がっている分、年間の就業時間が減って
いることも大きいです。できれば、2,3人の採用を考え
求人広告を出しました。

金井塚園芸では、急な休みOKというのが、特徴だと思います。
当日の朝、勤務時間直前でも、LINE、メール、電話 どれでも
休みの連絡してもらえば、理由は全く問わず、休みOKに
なっています。もちろん、急な遅刻、早退もOKです。
勤務している間、しっかり仕事して頂ければ大丈夫です。

 ということで、よろしくお願いします。


 
posted by kaflower at 05:17| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

金井塚園芸9月16日〜22日の出荷予定の文章

 おはようございます。金井塚園芸のある埼玉県東松山市
では、お盆の頃から例年よりも天気の悪い日が多く、
発芽の遅れ、生育の遅れが顕著になってきました。
今後の出荷は、予定よりも徐々に遅くなっていくと
思います。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
posted by kaflower at 07:12| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月08日

金井塚園芸9月9日〜15日の出荷予定の文章

 おはようございます。このところ、天気が悪く
涼しい日が続いています。過ごすには良いのですが、
植物の方の生育がだいぶ遅れはじめています。
今週出荷できる品種はだいぶ増えましたが、
当初の出荷予定よりも、先になれば先になるほど
遅れていくと思います。リストの方を確認してから
ご注文をお願いしたいと思います。
 
 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:23| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月01日

金井塚園芸9月2日〜8日の出荷予定の文章

 いつもありがとうございます。
9月になり、少しずつ涼しくなってきました。
今週より、出荷できる品種が増えていきます。
遮光ネットを外して1週間以上経ったものから
出荷リストに載せていきます。
 来週は「エキナセア」、「エキノプス」など
今週の倍以上になる予定です。

 今週もよろしくお願いいたします。
posted by kaflower at 07:28| Comment(0) | 出荷予定の文章 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする